POS(Point of sales)システムとは販売時点情報管理と訳される。 「いつ・どの商品が・どんな価格で・いくつ売れたか」単品単位で記録し、集計するシステムのことを示す。 POSで使用されるバーコードはJAN(J …
月別アーカイブ: 2022年6月
SaaSとは
SaaS(Software as a Service)の略であり、ほかの会社がもっているサーバーのソフトウェアをインターネットを経由してその会社に関係ないユーザーが利用できるサービスのこと
CRM(Customer Relationship Management)とは
CRMとは顧客に関する情報を収集・分析して長期的な視点で顧客と良い関係を構築し、収益をあげていこうとすること
RFP(Request for Proposal)とは
Request for Proposal(提案依頼書)の略、システムを作ってほしい会社が発注しようとしているITベンダーに、必要な条件や実現したい業務をまとめた資料のこと
個人情報保護法とは
個人情報を取り扱う企業に対して以下の4つの段階できちんと個人情報を保護するように定められた法律 【項目】 取得・利用 保管 提供 開示請求 個人情報とは生存した個人に関係する情報であり、かつ特定の個人を特定できる情報のこ …
コンプライアンス経営とは
コンプライアンス経営とは法律・規則・企業倫理を遵守した経営を行うこと コンプライアンス(compliance)=遵守(ちゃんと守る)という意味 ここで企業が遵守(ちゃんと守る)べきものとして法律・規則・企業倫理などが挙げ …