転職目標:コンサルタントになる。
転職理由:今の仕事に飽きた
コンサル情報まとめ
応募企業
応募企業 | 書類 |
日立コンサル | × |
クニエ | × |
o2 | 選考中 |
SOLIZE☑ | 選考中 |
日本総合研究所 | 選考中 |
メディオクリタス☑ | 選考中 |
ベイカレント・コンサル☑ | 選考中 |
ITID☑ | 選考中 |
NTTデータ研究所 | 選考中 |
山田コンサル | 選考中 |
アビームコンサルティング☑ | 選考中 |
イノベーションマネジメント | 選考中 |
EYストラテジー☑ | 選考中 |
PwCコンサルティング | 選考中 |
キャップジェミニ☑ | 選考中 |
デロイトトーマツ☑ | 選考中 |
KPMGコンサルティング | 選考中 |
ものづくり戦略 | 選考中 |
アジリス・イノベーション | 選考中 |
リヴァンプ | 選考中 |
リッジラインズ | 選考中 |
リブ・コンサルティング | 選考中 |
ワイ・ディーシー | 選考中 |
書類選考はまだ始まったばかりとはいえ、いきなり2個連続で落とされるのは堪える。
ネットで調べる限りでは書類選考の通過率は2割ほどだというが、運任せではないのだろうから自分の作成した職務経歴書と履歴書に何か問題があるのではないかと思ってしまう。
私用しているエージェントはSD、コトラ、ムービンに絞ることにした。
ムービンのエージェントが最も遅く登録することとなったが、SDとコトラでOKをもらった職務経歴書にNGといわれると前の2社で応募した企業すべてに対して不安になる。
もう応募済みのため職務経歴書を修正することができないのが痛いところである。
職務経歴書の書き方を調べるほど自分の作成した書類は目的から離れてしまっているように感じる。
とはいえ既に応募してしまった以上、待つ以外にできることはない。
やはり自分は待つ時間というのが苦手なのである。
この時間にもなんらかのできることを実施したいのだが書類選考も通っていない状態で面接対策をするのもどうにも無駄に感じられる。
せめて何社かは通るとわかっていればやる気もわいてくるのだが…
企業分析でもした方がいいのかもしれない